WrinkFade(リンクフェード)/公式サイト
カート
0

2025.09.29 | コラム

[スタッフの日常]vol.2 夕方になったら訪れる…
「お疲れゾンビ顔」わたしの撃退法

こんにちは。​
美容コンシェルジュ萩原です。​

Wrinkfadeの同世代のチームメンバーと挨拶をして、ふと彼女の顔を見るとなんだかいつもより「お疲れ顔」なので、体調でも悪いのかなと思って「大丈夫?」と聞いてみたら、

「わたしゾンビみたいな顔してる?!」

と鏡を見て彼女が一言。
彼女は最近忙しくて、自分のためのケアも怠っていたとの事で、それが顔にでてしまっていたのでしょうね。 あなたも、家族や友人から「なんか疲れてない?」など聞かれちゃう事はありませんか?




規則正しい生活を心がけメイクもちゃんとしていても
お疲れゾンビ顔になってしまうお年頃、、、

私も、朝はメイクしたてというのもあり比較的顔色も良く印象も明るいんですが、夕方につれてだんだんと疲れが顔に出てきたな?というのを洗面所で鏡を見るたびに感じます。 極めつけは、会社からの帰り道、電車の窓に映る自分の顔は本当にひどい。 まさに私も「お疲れゾンビ顔」です(><)

20代の頃のように、とまではいかなくても少しでもハツラツとした印象でいられたら 気分も全然違うのに!と思う日々、、、毎日忙しいし特別な事をするのはなかなか難しい。「疲れてるし早く寝たいな」が毎日のホンネです。

そこで!
そんなわたしの、お疲れゾンビ顔の撃退法をご紹介します。 この方法は、気が付いた時、どこでもすぐにできるのがおすすめのポイントです♪


お疲れゾンビ顔!撃退法

おすすめする方法は、顔と耳のマッサージなんですが、お疲れゾンビ顔の時に顔と耳を刺激してあげると、
血流の流れが良くなり顔がポカポカしてきます。 血行が良くなることで血色も良くなり明るくすっきりしますよ。


① 耳たぶマッサージ

耳の周りはたくさんのツボやリンパの流れが集まっている場所。 両耳を持ち、1分ほどぐるぐると回してみてください。
気持ちいいだけではなく、リラックス効果も期待できますよ。 「なんだか肌がくすんで見えるなぁ」 という時におすすめです。


② 顔ツボマッサージ

顔はたくさんのツボや筋肉が層になっています。 そして、顔って実はとても凝っています。
次にご紹介するお悩み別に効くツボを押しましょう!




〇むくみの解消
効くツボ:大迎(だいげい)

エラの角ばっている部分から少し前の凹んでいるところです。 指の腹でほぐすように押してください。
疲れて凝った顔のむくみを解消してくれるので、 どよーんと顔が重く感じる時におすすめです。


〇若返りのツボ
効くツボ:巨りょう(こりょう)

黒目の位置から真下に引いた線と小鼻の下から横に向かって引いた線が交わる位置です。 巨りょうは「若返りのツボ」と呼ばれており、 昔小顔矯正に行った時にセラピストの方に教えてもらいました。 困った時にはとりあえず巨りょうを押しましょう!

注意点としては、こすったり強すぎる圧はNG!
あくまでもほぐす、ゆるめるようなイメージで押してみてくださいね。


この撃退法を彼女に伝授したら、早速実践してくれてたようで、 翌日、彼女は脱ゾンビしていました。 本当に簡単なので、あなたもぜひ実践してみてくださいね。



お悩み募集中!

『お悩み相談室』では、あなたからのお悩みを募集しています!​いまさら聞けないということでも、美容に関することなら​なんでも受付しております。お気軽にお悩みやご相談をいただけると嬉しいです!​

ご質問、ご意見はこちらから↓

https://questant.jp/q/UWJ6KZR7

美容コンシェルジュ萩原


《 [お悩み相談室]美容コンシェルジュ萩原さんのお悩み相談室 vol.2お悩み:​ シワにファンデが入り込んで、余計に目立ってしまいます…
[お悩み相談室]美容コンシェルジュ萩原さんのお悩み相談室
vol.3:ベタベタするのに部分的に乾燥します 》
お得な定期コー
6大特
各商品
初回特別価格でお届け
2回目以降も
会員特別価格
全国どこでも送料無料
購入回数の
縛りなし
変更・休止・
再開も自由自在
初回のみ
14日間返金保証